金属アレルギーとは? 歯科治療では金属が多く使用されています! 口の中で長期間安定した機能を発揮するために金属が使用されるのですが、 ごく稀にアレルギー反応がでる方がいらっしゃいます😟歯はいつも口の中の粘膜に密着しているため、 だ液やその粘膜を通して、 歯の金属イオンが体内に入り込み、 入り込んだ金属イオンを追い出そうとする体の自己防衛反応が、金属アレルギーなのです。 症状は様々で、 口内炎がなかなか治らないこともありますが、 重症の場合、手の指や手のひら、足などにも皮膚炎が現れ、 ときには、一部膿んでジクジクし、赤くなって皮がむけるというような症状が出ることもあります💦 金属アレルギーが心配の方は、 アレルギーになりにくい貴金属を使用するか、 全く金属を使用しない自費診療のオールセラミックによる治療をおすすめしています。 特にアクセサリーなどに金属アレルギーのある方はぜひ相談して下さい☺️ 高槻 歯医者 高槻ウィズデンタルクリニック ☎︎072ー691ー5555
金属アレルギー
2020/2/26