昨日のつづきです。 〜根管治療の方法〜 根管治療は、虫歯の影響を受けた歯の神経や血管を取り除き、 根管という部分に薬を詰める治療法です。 薬を詰めることで菌の侵入を防げます。 その後、人工の被せものをして歯の機能を補います。 本来であれば抜歯が必要なところ、根管治療を受けることで歯を残せるのがメリットです。〜根管治療後のメンテナンス〜 根管治療で歯の神経や血管を取り除くことになれば、 治療後は歯への栄養補給が絶たれてしまいます。 そのため、歯がもろくなると同時に、痛みを感じないことで虫歯の再発や進行に気づけなくなるのです! そのため、定期的にメンテナンスを受けていただき、虫歯の再発を防ぐことが大切です☺️
高槻 審美歯科 歯周病 高槻ウィズデンタルクリニック ☎︎072ー691ー5555
根管治療の方法とメンテナンス
2020/3/25