みなさまこんにちは🌻 ひときわ厳しい日差しが照りつけ 暑さ厳しい毎日ですが おかわりございませんか? 今月の優高会通信のテーマは『歯のケアからわかる未来予想』です。 好きなものをよく噛んで食べる。 楽しくしゃべり、たくさん笑う。
そんな当たり前と思っていることも 健康な歯と口だからこそできることです。 歯周病やむし歯で 歯を失ってから慌てても遅いのです。 発音が悪くなり、噛む力も低下し 糖尿病、顔のゆがみ さらに体の機能低下で寝たきりになる可能性も。
歯をなくさない為には きちんとした歯磨きと 定期検診でむし歯や歯周病を見つけ 早期に治療を受けることが重要です。 さらにインプラントやブリッジなど 人工の歯を入れている方は 継続したメンテナンスを 受けることが重要になります。 歳を取っても20本以上の歯が 健康な状態に保たれ しっかり噛むことができれば 脳への血液量が増える 骨の老化防止につながる
など全身の健康にいい影響を及ぼし 自立した生活が実現します。 治療が終わっても 定期検診とクリーニングは続けましょう!!
高槻 審美歯科 歯周病 高槻ウィズデンタルクリニック ☎︎072−691−5555