みなさまこんにちは!! 8月8日は「歯並びの日」です。 8と8で歯(8)並びの語呂合わせと 笑いの声の「ハッハッハッ」のイメージが 健康をテーマとした矯正歯科にふさわしいことから 日本臨床矯正歯科医会が制定しました。
この日にちなみ日本臨床矯正歯科医会が 全国1,000人意識調査した結果、異性の魅力は 「整った顔立ち」 より 「素敵な笑顔」! 一方で、歯を見せて笑うことに抵抗を感じる人が31.5% 66.5%が自分の歯並びを気にしているものの 歯並びについて歯科医に相談したケースは少なく 矯正歯科治療への理解も十分でないことが 明らかになっています。
歯並びが悪いと、磨き残しや 唾液のめぐりの悪さにより 虫歯や歯周病のリスクが高まります。 矯正歯科治療の費用については 咀嚼機能の改善などを主目的とした 矯正歯科治療は医療費控除の対象となります。 顎(アゴ)の外科的手術を伴う治療や 奇形などによる不正咬合の治療は 都道府県から指定を受けた医院で 保険が適用されています。 矯正歯科治療は歯ぐきが健康ならば 何歳でも治療ができます。 まずはお気軽にご相談下さい。
高槻 審美歯科 歯周病 高槻ウィズデンタルクリニック ☎︎072−691−5555