🎍あけましておめでとうございます🎍
本年も変わらぬお付き合いのほど
よろしくお願い申し上げます。
今月の優高会通信のテーマは
『正しい噛み合わせを知っていますか?』です。
いつも左右どちらかの歯で噛んでいる。
いつも同じ方の足を組んでいる。
口呼吸している。
こんなクセありませんか?
何気ないしぐさですが、実はこれ
噛み合わせを悪くする習慣なんです。
噛み合わせが悪いと
バランスが悪く特定の歯に負担がかかってしまうので
むし歯になりやすい。
知覚過敏になりやすい。
咀嚼能率が低下。
歯周病悪化のリスクにつながります。
他にも
永久歯が抜けたけど放置した。
抜けない乳歯を放っておいたら
永久歯は別の場所に生えた。
など放置するとゆがみの原因になります。
お悩みの際は
いつでもご相談下さい。
高槻 審美歯科 歯周病
高槻ウィズデンタルクリニック
☎︎072-691-5555
優高会通信(1月)
2025/1/1